相変わらず大人気の六花亭・通販おやつ屋さん。
8月もあります!今月は人気の生菓子シーフォームケーキが2種類になりました。
前回は確かカスタード味だけだったと思うのですが、今回はキャラメル味も増えましたよ♪
目次
スポンサードリンク
今年は蝦夷梅雨と呼ばれる雨もなく、連日気持ち良くカラッと晴れていた北海道。
台風崩れの低気圧が近寄って来て、明日あたりからは雨になるみたいです。
なので先週のうちから、家中の洗える大物を洗濯機に放り込んでは、せっせと洗濯していました!
あ~。今週は湿度が高そう。。。湿度が高いの苦手なんですよね。
さて、今月も六花亭の通販おやつ屋さんがあるようなので、ご紹介を。
本当は8月1日の土曜日にご紹介したかったんですが、やっぱり週末は出かけたりしてるうちに時間切れになってしまいますね。
六花亭の通販おやつ屋さん
コロナでの自粛に伴って観光客が激減した北海道。
そんな中で、六花亭が人気お菓子を詰め合わせにして、送料を無料(クール料金200円はかかります)にした通信販売を始めました。
5月はオンラインショップがダウンしてしまうほどの人気ぶり。
その後も好評のようで、毎月中身を変えて登場しています。
中でも大人気だったのが、六花亭の生菓子シーフォームケーキ。
賞味期限が短い生菓子は、なかなかお土産としてもらう機会も少ないでしょうから、こちらに来たときでないと出会えない貴重品ですもんね。
8月はそのシーフォームケーキが2種類入っています。
では、さっそく8月の通販おやつ屋さんの中身をご紹介しますね。
8月の通販おやつ屋さんの中身
マルセイバターサンド5個
水ごよみ1個
十勝野1個
万作2個
マルセイキャラメル4袋
大平原2個
雪やこんこ2枚
極楽1袋
ミルクチョコレート1枚
北加伊道2個
シーフォームケーキ カスタード1個・キャラメル2個
※シーフォームケーキの賞味期限は商品到着後2~3日と短いのでご注意を
以上24個入りで税込み3000円です。
送料は無料ですが、クール料金の200円がかかります。
相変わらずお得ですよね!
商品についてご紹介
シーフォームケーキ
まずは今回の一押しシーフォームケーキ。
こちらが、今回新しく加わったキャラメル味のシーフォームケーキです。
うっかり持つとつぶれてしまうくらいのフワフワさ!
中にはたっぷりのクリームが詰まっています。
カスタード味は、優しい甘さで幸せな味。
キャラメル味は、ほろ苦さのある大人にも喜ばれそうな味。
キャラメル味の原材料にはコーヒーも入っていて、子どもが好きそうなザ・キャラメルと言う味よりは、ほんのりビターな風味です。
詳しくは、こちらで熱く語っていますので参考にしてみてくださいね。
万作
今年の春に新登場した万作。
ふわっとしているのにしっとり感もある万作。
レモンのインパクトが結構あります!さわやか!
レモン砂糖漬け、レモン果汁、レモン果汁粉末、レモンペースト、レモン皮粉末
と、5種類もレモン系が入っているんです。
これは、私は大好きな味!
レモンとか柑橘系のさわやかさがお好きな方にはお勧めです!
水ごよみ
夏菓子の水ごよみは、ジューシーな水ようかんです。
甘さは割と控えめで、スッキリとした甘さ。
つぶ餡ではなく、こし餡タイプで、口の中でサラリと解けるイメージの食感。
溶けるではなくて、解けるです。
水ようかんってあんまり他のは食べたことがないんですが、どれもこんな感じなんでしょうか?とても楽しい食感です。
特徴的なのは、原材料にくず粉が入ってることかな。
北加伊道
これも大好きな商品です!
北海道命名百五十年記念菓として2018年3月に発売されたお菓子。
つぶ餡をパイで包んだものですが、十勝の美味しい小豆を存分に楽しむことができます!
そしてバターの風味が最高!
詳しくは、こちらの記事で見てみてくださいね。その他の商品の紹介もしています。
通販おやつ屋さんの申し込みは
六花亭のオンラインショップから申し込みができます。
注文受付期間 8月27日 18:00まで
お届け期間 9月1日まで(北海道内 8月31日まで)
だそうです。
詳しくは、公式オンラインショップの専用ページをご覧くださいね。
(六花亭オンラインショップへのリンクは許可制で、私は許可を取っていませんので、こちらからのリンクは貼っていません。『六花亭』で検索するとすぐにオンラインショップが見つかると思います)
まとめ
北海道を代表するお菓子メーカーのひとつ六花亭。その六花亭の人気お菓子を詰め合わせた通販限定の「通販おやつ屋さん」8月の中身をご紹介しました。
今回もどれもおすすめの美味しさです!
特に水ごよみなどは、常温で置けてかなり日持ちがするので、お盆のお供え物にもピッタリかもしれません。
スポンサードリンク
良かったらぽちっとお願いします。