Enjoido北海道!

北海道の魅力&情報、日々の暮らしを発信しています

え、なんで!?Googleからポリシー違反を指摘されちゃったよ【対処方法・経験談】

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:yuccow:20200804100147j:plain

昨日の朝、起きてすぐスマホを見たらGメールが届いてるとのメッセージが。

寝ぼけたままメールを開くと「Googleのポリシー違反をしてるページがありますよ」との警告でした。

え!?なんで?気がつかないうちに何かやっちゃった!?

と、一気に目が覚めました。

Googleからポリシー違反の警告が来たときに私がとった対処法などの経験談(と愚痴)です。

 

目次

 

 

   

 スポンサードリンク

 

 

警告のメールが届く

朝一番の警告メールというのは、心臓に悪いですね。

おかげで一瞬にして目が覚めました!

朝食づくりや、午前中の家事を一通り済ませながらも「ん~、何が引っかかったんだろう。知らないうちに著作権を侵害してたとか?ないよなあ」

と、頭の中でいろんな原因を思いめぐらせていました。

 

そもそも著作権には人一倍気を遣ってると思うんですよね。

yuccow.hatenablog.com

 

 何も思い当たるものがないまま、ようやくパソコンを開いたのが9時過ぎくらいでしょうか。

 

メールを読むと、違反しているのは一つのページだとのこと。

このメールだけでは、どのページの何がいけなかったのかは全く分かりません。

「詳しくはアドセンス ヘルプセンターを参考にしてくれ」と書いてあるようです。

 

どのページが該当しているのかをチェック~審査をリクエス

さっそくヘルプに行って、どのページのことなのかをチェックする方法を見つけました。

以下がその手順です。

 

1.アドセンスのアカウントにログインする

2.『アカウント』『ポリシーセンター』をクリック

3.『違反措置が適用されたサイト』で、該当サイトをクリック

4.下向きの矢印をクリックして違反措置の詳細ビューを開く

 

これで、どのページがどんな違反に該当していると言われているのかが分かります。

違反内容が分ったら、修正して「審査をリクエス」します。

 

5.『審査をリクエスト』をクリック

6.フォームに必要事項を入力して『審査をリクエスト』をクリック

 

これで、1週間以内に審査してもらえるそうです。

これが一般的な流れとなります。

 

違反したページを放っておくと、ブログ全体の評価も下がってしまうとのことですので、きちんと対処しておいた方が良さそうです。

 

うちのブログの場合は

違反理由はまさかのこれ!?

さて、上記1~4の手順で、うちの場合は何がいけなかったのかを見てみました。

 

すると。。。

 

なんと。。。

 

アダ@トな表現があるのだそうですよっっ

当ブログに!!!

 

えぇ!?知らなかった!そうなの!?!? (゚Д゚;)

 

当人が一番びっくりです。

全く思い当たることはありません。

一体どこが???

 

f:id:yuccow:20200804103507j:plain

 

 

うちがア★ルトだったら、世の中のブログみんな▼ダ★トだと思うんですけど。

ドキドキしながら、詳細を見てみました。

 

すると、問題のページが分かりました!

こちらだそうです。ア▲ル◆な表現があるの。

 

yuccow.hatenablog.com

 

は……?

。。。。。。。。。。

 

1万歩譲って。。。

すごーーーく、ふかーーーく、ふかーーーく裏読みしてみたら

メロンの完熟具合を表現したあたり……か?

あの辺の表現が、そう思えるのかも?

と、思えなくも……いや、やっぱり全く思えません!

 

普段は温厚な私ですが、さすがにこれはちょっと。。。

一番上の画像で、上品に頬に手を当てて「まあ!」って感じの写真を使わせていただいていますが、正直言うと、こちらとどっちを使おうか迷いました。(笑)

 

f:id:yuccow:20200804104646j:plain

 

この記事をア◎☆トな表現に感じるって!

どんだけ心がよごr☆■〇▽▲☆彡~~~だよっっ

 

だいたい、私がア▲☆■な文章を書くとしたら、もっとお上品な表現をするわっ

ヽ(`Д´)ノプンプン

 

コホン。。。。。。失礼しました。

 

私がとった対処法と結果

上記手順の4まで来て、事情が分かり、そのまま5、6へ進みました。

手直しは一切なしです。(←まだちょっと怒りが入ってる^^;)

そのまま審査をリクエストしたら、本日の朝、「いただいたリクエストに従って1件のページを審査した結果、審査の時点では該当ページにポリシー違反は見つかりませんでした」とのお返事が来ていました。

「審査の時点では」っていう表現にちょっと引っ掛かりを感じますが……。

なんか、もういいや。

 

まとめ

今回学んだことは、どんなに気をつけていてもポリシー違反の警告は来るんだなってことです。

メールが来たら、アドセンスヘルプを参考に該当ページと理由を調べ、直すところがあるなら直して、全くの誤解ならそのまま、審査をリクエスすると良いと思います。

 

この記事、よほど昨日書こうかとも思ったのですが、六花亭の記事を早く書きたかったので、今日に回しました。

昨日はもっともっと怒りのパワーに満ちていたので、1日置いてちょうど良かったかも(^^;)

六花亭のおかげです。

尚、これ以上余計な誤解を招かないために、ところどころ伏字を使っております。該当する文字を想像しながら読んでくださいね。読みづらくて申し訳ありません。

 

 

   

スポンサードリンク 

 

 

 

yuccow.hatenablog.com

 

yuccow.hatenablog.com

 

良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村