Enjoido北海道!

北海道の魅力&情報、日々の暮らしを発信しています

かぼちゃと言えば北海道!?生産量が半端じゃない!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

10月になりましたね。月末にはハロウィンもあります。

ハロウィンと言えばかぼちゃ。かぼちゃと言えば今が旬。

最近はどこのスーパーに行っても、野菜直売所に行ってもかぼちゃだらけです。

今日は北海道のかぼちゃについてお伝えします。

 

 

目次

 

北海道で知ったかぼちゃの種類の多さ

f:id:yuccow:20191001193609j:plain

ニセコの道の駅 ©2019yukka

これは一昨年の10月1日、ニセコの道の駅の写真です。道の駅の敷地は文字通りかぼちゃだらけでした。(背後に映っている美しい山は羊蹄山です)

f:id:yuccow:20191001194146j:plain

道の駅のかぼちゃ ©2019yukka

こちらは道の駅の中で売られていた飾り用のかぼちゃ。かぼちゃってこんなに種類があるんですね。

道の駅だけじゃなくてニセコの街中にもあちらこちらでかぼちゃが道端に飾られていてとても楽しかったです。

 

北海道に来て初めてかぼちゃの種類がものすごく多いことを知りました。

本州にいたころは緑色のやつしか見たことなかったですもん。

濃いグリーンの「みやこかぼちゃ」や「えびすかぼちゃ」白みがかった「雪化粧」はスーパーで時々見かけるので何となく知っていました。

 

f:id:yuccow:20191001194620j:plain

バターナッツかぼちゃ ©2019yukka

でもこれは道の駅で初めて見ました。バターナッツかぼちゃです。スープにすると美味しいらしいんですが……私はうまく調理できませんでした。うまくお料理ができれば濃厚で甘くて美味しいかぼちゃなんだそうです。

他にも「そうめんかぼちゃ」なんていうのもあります。ゆでると実の部分がほぐれてそうめんのようになります。色はかぼちゃの色だけど、まるっきりそうめんみたいな外見です。こちらはあっさりした味なのでサラダやおひたしに向いているかぼちゃです。

 

北海道に来てかぼちゃを目にする機会がものすごく増え、きっとたくさん生産してるんだろうな、全国一の生産だったりして……と、思っていたら。

全国一だっただけではありませんでした。

 

北海道のかぼちゃの生産量は全国の約50%!

 北海道のかぼちゃは全国の生産量の49.9%平成24年度産)

ちなみに2位は鹿児島県の5.6%で3位は茨城県の4.1%です。圧倒的に北海道が多いんですね!

 

「 全体の半分近くが北海道産(ほっかいどうさん)です。鹿児島県(かごしまけん)や茨城県(いばらきけん)では初夏(しょか)に、北海道では夏から秋にとれます。
 かぼちゃの総生産量(そうせいさんりょう)は227,100tです。


資料「平成(へいせい)24年産(ねんさん)野菜生産出荷統計(やさいせいさんしゅっかとうけい)」より

   ※農林水産省ホームページ こどもページより

     http://www.maff.go.jp/j/kids/crops/pumpkin/farm.html

 

まとめ

かぼちゃの生産量は北海道が全国の約50%もありました。ダントツです。

 じゃがいもやトウモロコシは知ってましたが、かぼちゃも北海道が主な産地だったんですね。

 

おかげさまで、安くて美味しくて面白いかぼちゃが今日も食べられています。